top of page

英語ができない私が

インドと言えばアーユルヴェーダ🇮🇳

今回はインドでアーユルヴェーダのマッサージを単発で受けに行く場合のお話です

アーユルヴェーダ診療所で受ける場合には、施術前に医者にどんなお悩み症状があるなど相談をしてから

医者が施術に関する事をセラピストに伝え、マッサージルームに移動します

私はこれまで英語ができないので、

そんな英語で相談だなんてムリ!!😱

けちょんけちょんになるだけだよ!

と思って相談なしでもマッサージだけを単発で受けられる所をいつも選んでいたのです

でも、今回は予約して行った所があれれ、マッサージの前に医者の部屋に案内されちゃった

という事で、初の通訳無しのコンサルテーションでしたが

女の先生が優しかったのでけちょんけちょんにならずに事を乗り越えました!

英語が苦手な人は、自分のお悩み状態やライフスタイルなどを先に英語で翻訳していたら良いと思います♪

診療所でも施術前のカウンセリング無しでマッサージだけ受けられる所もあります☆

しっかりとお悩み改善したい方は通院や入院をしてアーユルヴェーダ治療を受けてみると良いと思います

しっかり受けたい場合はおよそ3週間以上必要になるでしょう

(私は入院するほどの症状もまだないので施設入院をした事がないですが)

単発のマッサージを受けに行かれる時は、いくつかの診療所を訪れると良いです。

もちろん最初に行った所があなたに良い所ならそこで続けて

もしあまり良い体験でなかった場合には違う所でも受けて頂きたいです

インドでのアーユルヴェーダ施術が良い体験となりますように!

Instagram

@karunaa_ayako_indomassage

🇮🇳

私について

インドマッサージサロン・カルナー

神奈川県川崎市中原区上小田中6-3-6

【駅】武蔵小杉駅・武蔵中原駅

【主なメニュー】全身オイルマッサージ・ヘッドのオイルマッサージ・小顔若返りフェイシャル・オーガニックヘナ


【初回ご来店特典】2,000円引き

【インスタグラムのメッセージ又はホームページ内のLINEからお気軽にご連絡下さいませ♪】

ご来店お待ちしております😊

#ケララ #英語日記

#インド #インドマッサージ #南インド #アーユルヴェーダ #アーユルヴェーダのある暮らし #アーユルヴェーダライフ #オイルマッサージ #武蔵小杉 #武蔵中原 #川崎市 #ヘッドマッサージ #頭痛 #頭痛改善 #むくみ #むくみ#オイルマッサージ #インド好き


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

パーマの前にヘナをするとパーマがかかりにくいことがあるといわれます。 反対に、パーマをかけたあとにヘナをするとパーマが復活する事も!! 今回のお客様は白髪染めにヘナをしたのですが、パーマもいい感じに♪ 色もパーマの動きが見えて素敵です☆ ヘナは髪と頭皮を健康に綺麗にする白髪染めです 川崎市 武蔵小杉駅18分 武蔵中原駅8分 インドマッサージのカルナー Instagram https://insta

bottom of page