top of page

夫の名前を一度も呼んだことがない

執筆者の写真: カルナー綾子カルナー綾子

『夫の名前を呼んだことがない』


今日は、南インドタミルで見聞した伝統文化、ぱっちゃいこっとぅについてお伝えします


どうも川崎市のインドマッサージサロンカルナーです


南インドのタミルのとある村にお宅訪問に行きました


その時に50代くらいのお母さんが腕にタトゥーをしていたのです


かっこいい😎


それで意味を聞いてみたところ


とても興味深い内容だったのでシェアしますね


(インド全土というより南インドタミル地域の伝統文化と思われます)


『少し前の女性達は旦那さんの名前を呼んだことが一度もない』 


👨🏾🈚️🗣️


おおぉ…


なんと、その理由は夫へのリスペクトがあって、名前を口にできないそう


だから腕に夫の名前をタトゥにする


それで誰かに夫の名前を聞かれた時はタトゥを見せる


じゃあ夫を呼ぶ時は?

名前を呼ばずに


『来て下さい』という


動画のお母さんはコーラムのタトゥでした


コーラムの人達もいるそうで


コーラムとは通常、家の玄関の地面に描く模様です

 

コーラムの人達もやはり家族の繁栄や夫へのリスペクトがあるそうです


今の時代は伝統文化への考えも変わってきて、このようにタトゥをする人や夫の名前を呼ばずという人達は村集落でも大減少ですが


このように伝統文化を見聞するのは興味深いです


動画の若い奥さんは15歳くらいでずいぶんと歳上の旦那様と結婚して、結婚する前は、そんな若い歳で嫁ぐことに不安もあって泣いていたそうです。


そのような昔ながらのスタイルの結婚でも、結婚後はめちゃラブラブでした💓


旦那さまがとても優しいのというデレデレ話をする彼女はとてもキュートでしたよ🥰ふふ


神奈川県川崎市中原区上小田中

インドマッサージサロンのカルナー

@karunaa_ayako_indomassage


#オーガニック #ヘナ #ヘナ染め をしています


メニューやサロンについては

プロフィールのLINEから


ご予約お問い合わせお気軽にインスタDMメッセージください😊💓


初回ご来店特典はDMまたはLINEにてお送りしております📩


※昔のタトゥは今のようなインクではなく、ターメリックや植物の葉っぱを炭にして彫り入れたそうです

ぱっちゃい自然緑のコットゥ彫る


そういえば、ディワリ祭の時に出会った若い女性がヘナで手に旦那さまの名前をヘナアートしていました💓


現代的なおしゃれ女性と昔の文化の融合でした


 
 
 

Comments


【小顔たるみケア専門】
フェイシャル・リンパマッサージ・ヘッド
~カルナー武蔵小杉

070-3983-9073

川崎市中原区上小田中6丁目3-6
​武蔵小杉北口から徒歩18分・武蔵中原駅から徒歩8分

​※女性専用※

※事前予約制

​営業時間9時~18時
お支払いは現金またはPayPay送金またはクレジットカード
 
091C0F8B-111A-40B0-AABC-D2287EDDBCCF_edi
IMG_9776.JPG
bottom of page